キャンプ場関西
ごりょう橋キャンプ場(旧:どーむびれっじキャンプ場)
2022年5月から「ごりょうキャンプ場」として運営が変更されています。
住所:和歌山県伊都郡九度山町大字丹生川1089
料金:有料 入場料、宿泊費かかります※HPを確認下さい
設備:水栓トイレ(男女別)、洗い場、シャワー
駐車場:有料ありサイト内の乗り入れ不可
景色:山の中
HP:https://www.goryobashi-camp.com/
快適度:★★☆☆☆
(※快適度は女子ソロキャンパーとしての快適度を示しています)
【最新 2020年2月※旧どーむびれっじキャンプ場時の情報です】
和歌山の高野山のふもと九度山にあり、
サイトの横には綺麗な川が流れています。
年中無休で管理人さんが在中していますので安心してキャンプができます。
テントサイトだけでなくバンガローもあります。
バンガローがメインでテントサイトは小さいですが、ハイシーズンを外せば人がいなくてソロを満喫できると思います。
追記:アクセスルートを間違えると大変な道を通ることになります。車1台だけ通れる道プラス、ガードレールなしの道。アクセス方法については運営のホームページで詳しく記載されていましたので初めて行かれる方は必ず確認しておいた方が良いと思います。
川の道路側の駐車場(有料)に車を駐車しサイトへは橋を渡って行きます。
自家用車は通れませんのでリアカー(貸出)で荷物を運びます。昔は管理人さんがいらっしゃるときは軽トラで運んでくれていました。
奥の広場がテントサイト
手前の建物がバンガローです。
ここもテントサイト。
テントサイトがあまり大きくないので最近はやりの大きなファミリー用大型テントは一度設営できるか確認したほうが良いでしょう。
この日は沿岸部では強風でキャンプができませんでした。
そして雨も少し降っていました。
強風から逃げるためにここのキャンプサイトへやってきました、
ここのサイトは山の中なので、風をしのぐ事でできキャンプが楽しめました。
キャンプ場 温泉
車で15分程度さらに山奥に行ったところに温泉があります。
やどり温泉 いやしの湯
https://www.yadorionsen.com/
大人620円
露天風呂は源泉かけ流しです。
施設もきれいで休憩・食事ができます。
キャンプ場からこの温泉に行くまでの道が狭いです。対向車がすれ違えない場所があります。またガードレールのない川の横を走るので車の運転は気を付けてください。
キャンプ場 観光
高野山まで車で50分のところにあります。
1200年以上の歴史のある高野山まで足を運んでみてはいかがでしょうか
まとめ
ごりょう橋キャンプ場(旧:どーむびれっじキャンプ場)
住所:和歌山県伊都郡九度山町大字丹生川1089
料金:有料 入場料、宿泊費かかります※HPを確認下さい
設備:水栓トイレ(男女別)、洗い場、シャワー
駐車場:有料ありサイト内の乗り入れ不可
景色:山の中
HP:https://www.goryobashi-camp.com/
★★☆☆☆
(※快適度は女子ソロキャンパーとしての快適度を示しています)
ハイシーズンは団体の子供の利用が多いようです。
値段設定も様々あるようなので電話をして確認することをオススメします。
丁寧に教えてくださいます。