キャンプ場関西
神戸市立洞川教育キャンプ場
住所:兵庫県神戸市北区山田町下谷上中一里山4−1
料金:事前申請が必要・有料 神戸市以外の住人 宿泊:大人 600円(450円子供)/人 デイキャンプ:450円(300円子供)/人※神戸市内在住者や教育団体では料金が異なります。ホームページで確認下さい。
設備:水栓トイレ(男女別)、洗い場、炊事場
駐車場:サイト内の乗り入れ不可 有料/500円
景色:山の中
HP:http://dougawa.jp/
快適度:★★☆☆☆
(※快適度は女子ソロキャンパーとしての快適度を示しています)
注意:コロナウイルスの影響により5/19-5/30まで日帰り利用のみ可能
詳細はホームページをご確認下さい
【最新2020年2月】
青少年育成のためのキャンプ場で事前に申請が必要です。
気軽にソロキャンプに行くには少しハードルが高いです。
今回はグルキャンだったのでソロキャンが出来るかは確認が必要です。
※7.8月は教育、青少年団体のみ受け付け可
キャンプ宿泊者がいる場合は管理人が常駐してくれるので安心です。
子供たちが自然の中でキャンプを楽しむのには良い場所だと思います。
山沿いにサイトが作られているので階段でテントサイトまで登って行きます。
荷物が多くある場合はけっこう大変です。
また外灯も管理棟(トレイがある場所)付近にしかないので真っ暗です。
野営スタイルが楽しめますよー
今回は夜から雨の予報だったので固定サイト(夏場はテント常設場所)を選びました。
夜にはけっこうな雨が降ってきました。
下に木の架台があったので雨が降っても快適に過ごす事ができました。
キャンプ場 温泉
有馬温泉街道 すずらんの湯
車で5分。近い
施設もとても良い温泉です。
入浴料800円/大人
確か、夜は入り口の門が閉ったと思います。外出時間は確認してください。
まとめ
神戸市立洞川教育キャンプ場
住所:兵庫県神戸市北区山田町下谷上中一里山4−1
料金:事前申請が必要・有料 神戸市以外の住人 宿泊:大人 600円(450円子供)/人 デイキャンプ:450円(300円子供)/人※神戸市内在住者や教育団体では料金が異なります。ホームページで確認下さい。
設備:水栓トイレ(男女別)、洗い場、炊事場
駐車場:サイト内の乗り入れ不可 車 500円
景色:山の中
HP:http://dougawa.jp/
快適度:★★☆☆☆
(※快適度は女子ソロキャンパーとしての快適度を示しています)
神戸市立教育キャンプ場との事でソロキャンプにはハードルが高く
また気を使います。
そういった理由で★は2つです。
申請手続きが必要で教育の場なのでルールも細かいです。
神戸の都心部から30分のところにあるので便利です。
こちらはやっぱりファミリーや子供たちとキャンプをするときに利用するのが良い場所だと思います。